おいしい空気の吸えるお家を造る。おいしい空気の吸えるお部屋をつくる。
FFCテクノロジーの活用
FFCテクノロジーとは、建材に含まれる水分(結合水)に水溶性の2種類の鉄(Fe2・Fe3)ミネラルを最新技術により含浸させる技術です。
e暮らすホームでは、クロスにFFCテクノロジーを採用し、化学物質を低減した、ご家族の健康に配慮した家づくりをしております。
漆喰(シックイ)・珪藻土(ケイソウド)等も化学薬品を使用して商品化されています。そのような化学物質等に、FFCテクノロジーを活用し、2種類の鉄ミネラルを含浸させることで、化学物質の害を最小限に抑える事が出来るようになりました。
この最先端技術であるFFCテクノロジーは、ハーバード大学や国内の大学等によって研究がなされ、その効果が証明されております。
吹き抜けの木造住宅でも、夏涼しく、冬暖かい家をつくります。
木造住宅は冬は寒いし、夏は暑いという印象があるかもしれません。
そこで、e暮らすホームではスーパーウォール工法を採用し、大空間の部屋をつくっても部屋ごとの温度差が少ない家をご提案しております。ない家をご提案しております。
ご家族の成長に合わせた設計で、心の健康にも配慮します。
e暮らすホームの家づくりは、将来的な間取りの変更も考慮して、家づくりのお打ち合わせをいたします。
ご家族の成長に合わせて悩みは変化していくもの。
今の悩みを解決することはもちろん、これからのこともじっくりと考えて建てる家が、e暮らすホームの家づくりです。
~KURASU~で楽しい暮らしをご提案
ご家族の健康を一番に考えている奥様に一番元気で健康で、美しく生き生きとした毎日を過ごしていただきたい。
そして、家のことでお悩みがあったらいつでも相談できる。そんな場所が大切だと考えます。
e暮らすホームでは「暮らし教室~KURASU~」を定期開催し、忙しい奥様たちの生き生きとした暮らしを応援しています。